1. HOME  >  
  2. ブログ

ブログ

  ブログ一覧を見る

地域開放デー ~お飾り作り~

吉備の杜 2016.12.20
今年も早いものであと10日ほどで終わり。
毎年恒例のお飾り作りを行いました。
利用者様も素敵なお飾りができました。
参加してくださった地域の方々、準備と指導をしてくださった地域のボランティアの方、本当にありがとうございました。
↑このページの先頭へ

☆クリスマス会☆<吉備の杜・杜の家合同>

吉備の杜 2016.12.20
今年もクリスマス会を開くことができました☆
今年はゲストに「マリオさん」をお招きしました。
スロバキア人のマリオさんは、日本語もお上手でびっくりですが、
日本の歌を日本人より上手に歌われさらにびっくり!!
童謡から北国の春、高校三年生などたくさんの懐かしい歌を
披露してくださり、大変盛り上がりました(^^)
そのあとは、プレゼント贈呈やケーキを食べました。
また来年も楽しいクリスマス会ができますように・・・。

マリオさんに利用者様からプレゼント!(来年は酉年)

みんなで手作りの酉の置物。座布団も手作りです(#^.^#)

↑このページの先頭へ

秋の大運動会

吉備の杜 2016.11.24
吉備の杜、杜の家の利用者様で、運動会を開催しました。
玉入れ、ボール送り、スプーンゲーム、、、など。
中でも、風船割りゲームは、とても盛り上がりました。
玉入れの玉、ハチマキ、応援用ポンポン、すべて利用者様手作り☆
来年ももっともっと盛り上がるように頑張ります(^^)

選手宣誓!!

ラジオ体操

玉入れ

ボール送り

スプーン競争

みんながんばれー!

風船割り競争

↑このページの先頭へ

秋の遠足

吉備の杜 2016.11.24
吉備の杜・杜の家の利用者さまと
日にちを分けて、遠足に出かけました。
吉備津彦神社・宗忠神社へ行きました。
お参り後は、温かいお茶とどらやきでおやつタイム。
たくさんの笑顔が見れました。
↑このページの先頭へ

10・11月 レクリエーション

吉備の杜 2016.11.24
残暑が厳しかったり、急に寒くなったりの今年の秋。
みなさん、いろんなことを楽しんだり、チャレンジしたり
頑張りました(^^)

運動会用玉入れの玉も利用者様の手作りです!

裁縫も慣れた手つきで約50個作りました。

地域の秋祭り~だんじりを引いて来てくれました。

毎年恒例の芋ほり

おりがみの会、今回はネームプレート

おやつ作り。お芋入ホットケーキ

お誕生日会用おやつの蒸しパン作り。クリームとフルーツでデコレーション

101歳のお誕生日おめでとうございます。素晴らしい☆

↑このページの先頭へ
前の5件を表示する 次の5件を表示する
このページの先頭へ