1. HOME  >  
  2. ブログ

ブログ

  ブログ一覧を見る

レクリエーションのご紹介

吉備の杜 2021.11.02
定番のレクリエーションのご様子をご紹介します。

毎月1日はお習字の日です

ナンプレが得意な利用者様。集中力が素晴らしいです。

難しい漢字や計算も熱心に取り組み、持ち帰って復習されるそうです。素晴らしいです!

101歳でこの余裕!脱帽です!!

手先の機能訓練、頑張っておられます

字の練習も頑張っておられます

毎日30分の体操は欠かさず頑張っています。

毎月、BINGOゲームも集中して頑張っておられます。

↑このページの先頭へ

さつまいも堀り

吉備の杜 2021.10.19
中庭に小さな畑があります。
そこにさつまいもを少し植えていたので、利用者さまと日向ぼっこのついでに
芋ほりをしました(^^)土もあまりよくないので小ぶりでしたが、掘った瞬間は歓声が上がりました!

芋ほり見学の後はみんなで体操をしました。

秋の空気を吸いながらの体操は気持ち良いです!

↑このページの先頭へ

ランチレク~豚汁&炊き込みご飯を作ろう~

吉備の杜 2021.10.19
豚汁が美味しい季節になってきました。
食欲の秋!おかわりされる利用者様もおられました(^^)
↑このページの先頭へ

中庭ランチ

吉備の杜 2021.10.19
長かった夏も終わり、外でのランチが気持ち良い季節になったのですが日差しがまだきつかったので、中庭の窓を解放してみんなで楽しくランチを食べました。
いつもとは違いセッティングに皆様楽しそうにされていました。
↑このページの先頭へ

おやつレク~パンケーキPart2~

吉備の杜 2021.10.19
前回のおやつレクのパンケーキが好評だったので、
今回は手作り栗ジャムを使ってパンケーキ作りをしました。
出来立ての温かいミニパンケーキに栗ジャムを挟んで・・・(^^)
↑このページの先頭へ

敬老会~吉備の杜

吉備の杜 2021.09.29
ささやかではありますが、今年も敬老会を行いました。
みんなで歌を歌い、職員による手品、利用者様も参加して「箱の中身はなんだろうゲーム」をし、最後はおひとりずつ感謝の気持ちと長寿のお祝いの気持ちを込めて感謝状渡しました。これからもますますお元気で過ごせますように。

みなさん、手品に釘付けです!!

見事!箱の中身のバナナを当てられました!

箱の中身はこんにゃくでしたが、突然持ち上げられみんなびっくり!!笑

↑このページの先頭へ

敬老会~杜の家~

サービス付高齢者向け住宅 2021.09.29
9月21日に杜の家敬老会を行いました。
歌を歌ったり、感謝状とりひとり渡し、日頃の感謝を述べて長寿のお祝いをしました。
↑このページの先頭へ

ランチレク~団子汁~

吉備の杜 2021.09.14
今日のランチレクのメニューは大分県の郷土料理の団子汁。
野菜を切ったり、団子を作ったり、みなさんにお手伝いしていただき、
美味しい団子汁ができました。アツアツで体がぽかぽかしてきました。
みなさん美味しい!と喜んでもらえました。
↑このページの先頭へ

敬老会~きらら~

グループホーム吉備 2021.09.14
今年もコロナの感染予防のため各ユニットに分かれて敬老会をしています。きららではみんなで輪になって歌を歌い、生け花をしました。
「生け花は初めてじゃ」と言われる男性もおられましたが個性的で素敵な生け花ができました。ささやかながらプレゼントとメッセージカードを用意し、お昼はちらし寿司をいただきました。これからもお元気でお過ごしください(*^^*)
↑このページの先頭へ
前の5件を表示する 次の5件を表示する
このページの先頭へ