1. HOME  >  
  2. ブログ

ブログ

  ブログ一覧を見る

7月のレクリエーション

吉備の杜 2021.08.13
7月に入り暑い日が続き、新型コロナウイルスの影響もあり外出も面会もできない日々が続いていますが、施設内で毎日利用者様はお元気に過ごされています。
みんなで体を動かしたり、ゲームをしたり、クラフトや脳トレなど個々の活動などレクリエーションに参加されています。一部ご紹介します(^^)

毎月、唱歌の日や懐メロの日などがあり、歌詞を見ながら歌を歌っています。

今月のお誕生日さんです。職員の手作りケーキを食べてお祝いしました。

お買いものゲーム。偽物(こども銀行)のお金を使って、欲しいものを選んで買い物をするゲームです。

買ったものを計算してもらい、お金を支払い、買ったものをどう使うか尋ねたりしながらゲームをしました。

魚釣りゲーム。裏に得点が書いてあり、釣ったものの合計点で競います(^^)

みなさんの居室カレンダーも手作りです。

ちぎり絵をしてフロアの飾りを作りました。

夏祭り用にちょうちんとスイカ飾りを飾りました。

↑このページの先頭へ

☆尊敬の努力賞☆

吉備の杜 2021.07.22
日々利用者の皆様にレクリエーションの一つとして脳トレを提供することがあります。
御年95歳のOさん、計算問題も熱心にされ、難しい問題も根気よくチャレンジされます。その姿勢に職員も脱帽です!本当にすばらしいです!!
↑このページの先頭へ

おやつレク~和菓子(ねりきり)作ってお抹茶を飲もう~

吉備の杜 2021.07.21
ねりきりを作って、自分でお抹茶をたてて、優雅なおやつ時間を楽しみました。
本来のお作法、、、はさておき、甘~いおやつと自分でたてたちょっと苦いお茶はみなさんに大好評でした(^^)
↑このページの先頭へ

夏のちょうちん作り

吉備の杜 2021.07.21
フロアに飾る小さなちょうちんを作りました。
一言好きな夏の言葉を書いてもらいました。
フロアが夏らしくなりそうです(^^)

101歳の利用者様も筆ペンで文字を練習中(^^)

↑このページの先頭へ

暑中見舞いはがき作り

吉備の杜 2021.07.21
今年も暑中見舞いのはがきを作りました。
コロナでなかなか面会ができない中、家族の皆様に手作りの便りを送りたいという気持ちを込めて作りました。みなさん元気に過ごされています(^^)
↑このページの先頭へ
前の5件を表示する 次の5件を表示する
このページの先頭へ